続・生身の空海 -漢詩を通して蘇らせるー [ 中谷 征充 ]

続・生身の空海 -漢詩を通して蘇らせるー [ 中谷 征充 ]
続・生身の空海 -漢詩を通して蘇らせるー [ 中谷 征充 ]
(1) 2 店数 1 製品

製品の詳細説明

中谷 征充 幻冬舎ゾクショウジンノクウカイ カンシヲトオシテヨミガエラセル ナカタニ マサミツ 発行年月:2020年06月01日 予約締切日:2020年05月28日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784344927537 中谷征充(ナカタニマサミツ) 僧名
・充輝。1938年生まれ。奈良県出身。奈良県立奈良高等学校卒業、同志社大学経済学部卒業。民間会社を定年退職ののち、高野山大学大学院(密教学専攻)入学、平成18年3月同大学院博士後期課程単位取得退学。同年4月高野山大学密教文化研究所受託研究員。平成22年1月文学博士(密教学)学位取得。空海学会会員、前密教文化研究所受託研究員。高野山真言宗大僧都(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序論(空海漢詩一覧/空海と善良な人との出会い/三部書は講義録か)/第1篇 感懐(詠懐詩三首/秋日觀神泉苑(高野山山籠時代)/現果詩
・過因詩(東寺経営時代))/第2篇 宣布(中壽感興詩〓序(高雄山寺在住時代)/喜雨歌(東寺経営時代)/遊山慕仙詩〓序(東寺経営時代)/十喩詩(東寺経営時代))/第3篇 交際(和陸州東博士(高雄山寺在住時代)/新羅道者との交流(高雄山寺及び高野山山籠時代)/見還俗人作(高野山山籠時代)/故贈僧正勤操大徳影讃〓序(東寺経営時代))/第4篇 送別(贈野陸州歌〓序(高雄山寺在住時代)/贈伴按察平章事赴陸府詩〓序(東寺経営時代)) 多くの謎に包まれた巨人空海の真実を、漢詩から読み解く好評シリーズ。空海の漢詩13篇を完全解説。 本 人文
・思想
・社会 宗教
・倫理 仏教


店のオプションの比較

最終更新日: 2025-06-10 14:47:12
検索
Amazon Amazon

1650
rakuten 楽天ブックス

続・生身の空海 -漢詩を通して蘇らせるー [ 中谷 征充 ] のスペック・仕様・特長

原産国 日本

原材料名 米・米こうじ

原料原産地 兵庫県神戸市

単品(個装)入数 1

内容量 1800.00ml

保存時温度帯 常温

酒類分類 清酒

単品容量 1800ml

アルコール分 15.0

日本酒度 +5.0

清酒麹米歩合 73%

清酒掛米歩合 73%

製品番号 500034

ブランド

janコード 9784344927537

在庫状況 在庫あり

店のオプションの比較


# Title レビュー数 ユーザーレーティング 価格
1
アマゾンで検索する
価格:
検索
Amazon Amazon
検索
Amazon Amazon
2
続・生身の空海 -漢詩を通して蘇らせるー [ 中谷 征充 ]
価格:
1650
rakuten 楽天ブックス
1650
rakuten 楽天ブックス
arrow_upward