型番
430EX
型式
クリップオンタイプ\nE-TTL II/E-TTL自動調光ストロボ
対応カメラ
E-TTL II/E-TTL自動調光方式のEOSカメラ\n TTL自動調光方式のEOSカメラでは、自動調光撮影ができません。
ガイドナンバー(約)
43(照射角105mm設定時、ISO100・m)\n※ カラーフィルター、バウンスアダプターなし"
照射角
レンズ焦点距離24~105mm(ワイドパネル使用時14mm)の撮影画角に対応\n・自動設定\n(撮影画角と画面サイズに応じて照射角を自動設定)\n・手動設定 "
バウンス
上:90°、左:150°、右:180°\n※ バウンスアダプター(付属品)使用可能
閃光時間
通常発光:約1.8ms以下、クイック発光:2.3ms以下
色温度情報通信
発光時のストロボ色温度情報をカメラに送信
カラーフィルター
付属品使用可能
露出制御方式
E-TTL II/E-TTL自動調光、マニュアル発光
調光連動範囲 (EF50mm F1.4レンズ 使用時・ISO100)
通常発光:約0.7~23.6m\nクイック発光:約0.7~13.6m(ガイドナンバー19.1時)\nハイスピードシンクロ:約0.7~12.8m(1/250秒時)"
調光補正
1/3段、1/2段ステップ±3段
FEロック
カメラの〈M-Fn〉ボタン、または〈FEL〉〈fel〉ボタンによる
ハイスピードシンクロ
可能\n電波通信ワイヤレス撮影時は、2012年以降に発売されたEOSデジタルカメラ(EOS Kiss X70を除く)使用時のみ可能"
マニュアル発光
1/1~1/128発光(1/3段ステップ)
モデリング発光
カメラの絞り込みボタン、ストロボのテスト発光ボタンによる
発光間隔(充電時間)
通常発光:約0.1~3.5秒、クイック発光:約0.1~2.5秒
充電ランプ
赤色点灯:通常発光可能\n緑色点灯:クイック発光可能
投光方式
パーソナル機能でストロボ間欠発光方式、赤外光方式を切り替え可能
ストロボ間欠発光方式
ファインダー撮影時、およびライブビュー撮影/動画撮影時のクイックAF(クイックモード)に対応\n有効距離:中央 約0.7~4m/周辺 約0.7~3.5m
赤外光方式
ファインダー内の中央測距点(AFフレーム)に対応\n有効距離:約0.7~8m
周波数
2405MHz~2475MHz
変調方式
1次変調:OQPSK、2次変調DS-SS
電波通信ID
0000~9999
スレーブ制御
最大5グループ(A/B/C/D/E)、最大15台
通信可能距離
約30m
光量比制御
1:8~1:1~8:1、1/2段ステップ
スレーブ充電確認
マスターの表示パネルにスレーブの充電状態を表示、〈*〉マーク点灯、スレーブのAF補助光投光部点滅、充電ランプ点灯
連動撮影
可能
通信方式
光パルス
ワイヤレス設定
スレーブ
通信チャンネル
Ch.1~4
スレーブ設定
発光グループA/B/C
受信角
マスターに対して、左右±40°、上下±30°
スレーブ充電表示
スレーブのAF補助光投光部点滅、充電ランプ点灯
パーソナル機能
8種類
本体電源
単3形アルカリ乾電池 4本
発光回数
約180~ 1200回
電波通信ワイヤレス撮影可能時間
連続約9時間
オートパワーオフ
約90秒放置で電源OFF
大きさ
70.5(幅)× 113.8(高さ)× 98.2(奥行)mm
質量
約295g(ストロボ本体のみ、電池別)
使用可能温度
0℃~+45℃
使用可能湿度
85%以下
ブランド
VESSEL(工具)
janコード
4907587070036