98512 JR キハ70・71形ディーゼルカー(ゆふいんの森I世・更新後)セット(4両)(再販)[TOMIX]【送料無料】《10月予約》

98512 JR キハ70・71形ディーゼルカー(ゆふいんの森I世・更新後)セット(4両)(再販)[TOMIX]【送料無料】《10月予約》
(1)
1 ショップ
0 商品

商品詳細

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年10月〜2025年11月頃 発売予定

※画像は旧製品のものです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型
・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR キハ70
・71形ディーゼルカー(ゆふいんの森I世
・更新後)セット(4両)です。ハイグレード(HG)仕様2003年に更新された後の姿を再現ボディはメタリックグリーンにゴールドの帯を再現シートは緑で表現3号車のラウンジ部の窓は濃いスモークで再現靴摺り、ドアレールはシルバーで印刷済みロゴマーク、車番は印刷済みヘッド
・テールライト常点灯基板装備ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯各連結面側はボディマウントTNカプラー(SP)標準装備先頭車運転台側はダミーカプラー装備フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用台車
・床下はダークグレーで再現M-13モーター採用【セット内容】キハ71-1キハ70-2キハ70-1(M)キハ71-2【実車紹介】キハ70
・71形(ゆふいんの森)は1989年に博多−由布院−別府を結ぶ特急として登場した、高原リゾート列車です。キハ65形とキハ58形を改造ベースとしながら、先頭部は非貫通で特徴ある丸型の形状とし、眺望性の良い大型の曲面窓となっています。4両化を経て、2003年に内装のリニューアルとエンジンの更新が行われました。【商品仕様】スケール:1/150 Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:フライホイール付動力搭載ライト:ヘッドライト
・テールライトが点灯付属品:信号炎管
・電話アンテナランナー
・排気管ランナー
・治具別売りオプション:室内灯(0734)LC(電球色)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>気動車

今すぐ購入

比較購入オプション

最終更新日: 2025-08-17 11:37:23

98512 JR キハ70・71形ディーゼルカー(ゆふいんの森I世・更新後)セット(4両)(再販)[TOMIX のスペック・仕様・特長

著者名 Neil Morris
出版年度 2011
出版社名 HEINEMANN LIB
シリーズ名 Sci-Hi: Science and Technology
言語情報 ENG
ページ数情報 48
フォーマット代表(名称) Paperback
製品番号 1094283
ブランド
janコード 4543736985129
在庫状況 在庫あり

比較購入オプション

# Shop & Price
1
Amazonで確認
価格:
検索
Amazon Amazon

人気な商品ランキング