建築の友 クロス壁のヒビふさぎ (CF-01)

建築の友 クロス壁のヒビふさぎ (CF-01)
(1)
1 ショップ
0 商品

商品詳細

〈特 徴〉 ●クロスにできた亀裂、ヒビに塗りこんで目立たなくさせる! ●クロス壁にできた亀裂やヒビに塗りこんでヒビを目立たなくさせます。 ●乾燥後は硬く固まり、仕上がりはきれいなツヤ消しです。 ●室内壁(石膏ボード)の亀裂に充填するだけ。 ●石膏ボードや壁紙、クロスにもしっかりなじみ、定着します。 ●肉やせが少なく、作業が楽。 ●乾燥後、塗装(油性、水性)もOK。 ●いやな臭いがなく、変色もありません。 ●仕上がりはきれいなツヤ消し、乾燥後石膏のように硬くなります。 ●取扱いが容易な水性一液タイプ。 ●耐水性は良好で、屋内の施工可能。 〈使用方法〉 1.補修箇所の汚れ、ゴミ、油分等を取り除き、水分はよく乾かします。特に、石膏ボードの粉は掃除機等で吸い取ってください。 2.補修箇所の周囲にマスキングテープを必ず貼ってください。 3.キャップを外し、ノズルの先端をカッター等でカットします。(手を切らないように十分ご注意ください) 4.ノズルを外し、中栓をボトルから外します。(中栓は捨てずに、ご使用後、中栓をボトルに取り付けて保管してください) 5.ボトルにノズルを取り付け、ヒビや亀裂に先端をあて、はみ出さないよう、ゆっくり押し出しながら塗りつけ、うめてください。 6.付属の青い[スポンジヘラ]で塗りつけてうめた部分をならしてから、マスキングテープをゆっくりはがしてください。 7.はみ出した部分は、すぐに[ふきとりスポンジ]に水を少し含ませて、きれいな布かティッシュと一緒に拭き取ってください。乾燥後は除去できなくなります。 8.色が違う場合は、別売りの[クロスタッチ]を塗ってクロスの色にあわせてください。 9.クロスの凸凹度合が違う場合は、別売の[クロスの型どりキット]を使ってクロス壁の凸凹を再生してください。 〈使用上のご注意〉 ●本品は、クロス壁にできた亀裂やヒビを埋めて、目立たなくさせりもので、うめることで石膏ボードの亀裂やヒビが補強されるものではありません。 ●ノズルの先端をカッター等で切る時、手指を切らない様十分注意してください。 ●補修する前に、補修箇所の周囲に必ずマスキングテープを貼ってください。 ●はみ出した部分は、すぐに[ふきとりスポンジ]に水を少し含ませて、きれいな布かティシュと一緒に拭き取ってください。乾燥後は除去できなくなります。 ●ご使用後は、ノズル内をきれいに水洗いしボトル内部の空気をなるべく押し出した状態で、中栓、キャップを取り付けて保管してください。 ●24時間(20℃)で完全乾燥します。塗装は完全乾燥後に行ってください。 ●使用した[スポンジヘラ]や、[ふきとりスポンジ]は、きれいに水洗いして保管ください。 ●手や衣服についた時は、すぐに水洗いしてください。 ●直射日光を避け、0℃以上で保管してください。 ●幼児の手の届かない所で保管してください。 ●用途以外の使用はお避けください。 ●成分: アクリルエマルジョン樹脂、無機質充填材、着色顔料、添加剤、水 ●容量: 80ml ●施工量: 約7m(ヒビ幅1mm12.5mm厚の石膏ボードの場合) ●付属品: ふきとりスポンジ、スポンジヘラ 【メーカー名】(株)建築の友 【メーカー品番】CF-01

今すぐ購入

比較購入オプション

最終更新日: 2025-08-17 18:25:15

建築の友 クロス壁のヒビふさぎ (CF-01) のスペック・仕様・特長

書名カナ イーユー セイジロン コッキョウ オ コエタ トウジ ノ ユクエ
著者名 池本大輔、板橋拓己
著者名カナ イケモト,ダイスケ、イタバシ,タクミ
シリーズ名 有斐閣ストゥディア
シリーズ名カナ ユウヒカク ストゥディア
発行者 有斐閣
発行者カナ ユウヒカク
ページ数 309p
サイズ 22
製品番号 1150737
ブランド
janコード 4936068110923
在庫状況 在庫あり

比較購入オプション

# Shop & Price
1
Amazonで確認
価格:
検索
Amazon Amazon

人気な商品ランキング