著者福本義憲(著)出版社講談社発売日1991年10月ISBN9784061490734ページ数284Pキーワードはじめてのどいつごこうだんしやげんだいしんしよ10 ハジメテノドイツゴコウダンシヤゲンダイシンシヨ10 ふくもと よしのり フクモト ヨシノリ9784061490734内容紹介ドイツ語は明快な詞。綴りと発音のシステム、名詞・冠詞・形容詞の対応、単語や文章のもつ、堅固で自在な「枠構造」。ほどよい文法秩序に示される、ドイツ語の正性格構造的に理解する。集合名詞Volkの力——1989年12月のベルリンの壁崩壊のわずか2ヶ月前のことですが、ライプツィッヒで民主化を要求する大規模なデモ行進が起きました。このとき掲げられたスローガンが、Wir sind das Volk.(我々が人民だ)でした。……Wir sind〜という表現は、官憲が威嚇的にみずからの所属や権威を明らかにするときに使われるものです。かつて旧東ドイツを車で旅したとき、突然、何人かの警官に取り囲まれて、Wir sind die Volkspolizei.「人民警察の者だが」という言葉を突きつけられたことがあります。単に運転免許証の提示を求められたにすぎないのですが、これはこれで、相当に恐ろしい体験でした。民主化要求デモのWir sind dos Volk.は、その言い方を逆手にとったものです。それだけに、この表現には想像以上の迫力があったのです。——本書より※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
Welcome to BestPeek.com, your trusted destination for comparing the best deals online! We are committed to providing you with an exceptional browsing experience tailored to your preferences. To achieve this, we use cookies and similar technologies on our website.