韓国カルチャー 隣人の素顔と現在 (集英社新書) [ 伊東 順子 ]

韓国カルチャー 隣人の素顔と現在 (集英社新書) [ 伊東 順子 ]
(1)
1 ショップ
0 商品

商品詳細

<p>韓国カルチャーが世界で人気を得る、その理由は?</p> <p>韓国人にとってのパワーワード「ヒョン(兄)」の意味は?<br /> 一般富裕層とは違う、財閥の役割とは?<br /> 挨拶がわりの「ご飯を食べましたか?」が持つ意味は?</p> <p>本書で取り上げるのは、小説
・映画『82年生まれ、キム
・ジヨン』、ドラマ『サイコだけど大丈夫』『愛の不時着』『梨泰院クラス』『Mine』『SKYキャッスル』『賢い医師生活』、映画『南部軍』『ミナリ』『タクシー運転手 約束は海を越えて』、小説『もう死んでいる十二人の女たちと』『こびとが打ち上げた小さなボール』『野蛮なアリスさん』など……。<br /> 近年話題となった小説、ドラマ、映画などのさまざまなカルチャーから見た、韓国のリアルな姿を考察する。<br /> 【主な内容】<br />
・キム
・ジヨンはなぜ秋夕の日に憑依したか?<br />
・治癒のための韓国料理、チャンポンとテンジャンチゲ<br />
・日本とほぼ同時期に始まった、北朝鮮の韓流ブーム<br />
・男の友情を南北関係に重ねる、パワーワードとしての「ヒョン(兄)」<br />
・性的マイノリティと梨泰院<br />
・『ミナリ』は『パラサイト』とは真逆の映画かもしれない<br />
・財閥ファミリーの結婚<br />
・3年前に大ヒットした、もうひとつの「上流階級ドラマ」<br />
・悩める40代、エリート医師たちはどんな人生を選択するのだろう?<br />
・自分が属するステータスを表す「住まい」<br />
・チョンセの起源とその功罪</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。

※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。

※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。

※このページからは注文できません。

今すぐ購入

比較購入オプション

最終更新日: 2025-07-08 11:07:00

韓国カルチャー 隣人の素顔と現在 (集英社新書) [ 伊東 順子 ] のスペック・仕様・特長

出演 木之原賀子、佐藤健太、片桐順一郎、我那覇文章、朝倉圭矢
監督 長石多可男、東條昭平
受賞 ---
製作年 ---
製作国名 日本
あらすじ ---
シリーズ ---
シリーズコメント ---
画面サイズ スタンダード
カラー カラー
枚数 5枚組み
限定盤 通常
映像特典 ---
その他特典 ピクチャーレーベル/ブックレット
製品番号 1207947
ブランド
janコード 9784087211993
在庫状況 在庫あり

比較購入オプション

# Shop & Price
1
Amazonで確認
価格:
検索
Amazon Amazon

人気な商品ランキング