はじめてのずかん しょくぶつ (講談社の動く図鑑MOVE) [ 瀧 靖之 ]

はじめてのずかん しょくぶつ (講談社の動く図鑑MOVE) [ 瀧 靖之 ]
(1)
1 ショップ
0 商品

商品詳細

著者瀧靖之(総監修) 斎木健一(監修)出版社講談社発売日2023年03月ISBN9784065301807ページ数88Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども はじめてのずかんしよくぶつこうだんしやのうごく ハジメテノズカンシヨクブツコウダンシヤノウゴク たき やすゆき さいき けんい タキ ヤスユキ サイキ ケンイ9784065301807内容紹介とにかく植物はおもしろい!植物が好きになってお散歩、公園遊びが楽しくなる図鑑。2歳〜読み聞かせ、5歳〜ひとり読みにおすすめです。はじめてのずかん しょくぶつの特徴
・NHKアーカイブスから厳選した驚きの映像DVDつきで 動く植物を楽しめる。
・親子楽しめる読み聞かせ図鑑
・カタカナにもひらがなのルビがあるので、ひらがなを覚えたてのお子さんでもひとりで読むことができます。
・美しいイラストと写真を融合することで、よりわかりやすく、楽しく。
・脳医学者
・東北大学教授 瀧靖之先生と植物学者 斎木健一先生監修で 親子の好奇心を刺激する内容が満載!
・見て、聞いて、さわって、遊んで、食べて


・植物を五感で学ぶにんじんもお米も、木材もみんな植物。保育園や幼稚園、小学校への道には、実は植物がいっぱいあります。目に見える速さで動かないので、見過ごされがちですが世界は植物であふれています。くだものから野草、どんぐり、落ち葉、季節、食虫植物


・世界のびっくり植物まで。植物の世界のはじめの一歩をこの本で踏み出してください。きっといつもの世界がわくわくする世界に変わります!
・たねはどうして遠くまでいくことができるの?
・植物と鳥、植物と昆虫の関係とは?
・野菜のどこを食べているの?
・超簡単! 時短押し花の作り方
・食虫植物のひみつ
・DVD 植物の驚きの戦略など
・美しい日本の四季と植物
・ひっつきむしって??
・どんぐりずかん、おちばずかんなど。小学校入学前に身につけたい知識、植物の名前はもちろん、植物のふしぎや面白さを知ることができる画期的な図鑑です。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次しょくぶつってすごい!/きせつのしょくぶつずかん/しょくぶつをたのしむ
・あそぶ/たべものとしてのしょくぶつ/みぢかなものとしてのしょくぶつ/しょくぶつクイズ

今すぐ購入

比較購入オプション

最終更新日: 2025-08-17 00:00:01

はじめてのずかん しょくぶつ (講談社の動く図鑑MOVE) [ 瀧 靖之 ] のスペック・仕様・特長

著者名 Rachel Grack
出版年度 2022
出版社名 AMICUS INK
シリーズ名 Curious about Outer Space
言語情報 ENG
ページ数情報 24
フォーマット代表(名称) Paperback
製品番号 1526195
ブランド
janコード 9784065301807
在庫状況 在庫あり

比較購入オプション

# Shop & Price
1
Amazonで確認
価格:
検索
Amazon Amazon

人気な商品ランキング