【3980円以上送料無料】調停にかかわる人にも役立つメディエーション入門/和田仁孝/監修 安藤信明/著 田中圭子/著

【3980円以上送料無料】調停にかかわる人にも役立つメディエーション入門/和田仁孝/監修 安藤信明/著 田中圭子/著
(1)
1 ショップ
0 商品

商品詳細

著者和田仁孝(監修) 安藤信明(著) 田中圭子(著)出版社弘文堂発売日2015年06月ISBN9784335356018ページ数180Pキーワードちようていにかかわるひとにもやくだつめでいえーしよ チヨウテイニカカワルヒトニモヤクダツメデイエーシヨ わだ よしたか あんどう のぶ ワダ ヨシタカ アンドウ ノブ9784335356018内容紹介●メディエーションの絶好の入門書 「メディエーション」というのは、まだ耳慣れない言葉です。「メディエーション」を単純に和訳すると「調停」と出てきますが、実は「メディエーション」と「調停」は、その理念や方法論において違う、より良い紛争解決の手段(技法)なのです。 メディエーションは欧米での歴史が古く、訴訟以外の方法として研究し実践されてきました。一方、日本では裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律(ADR法)が施行され、多くの認証紛争解決機関が誕生しています。それらの中には、メディエーションの考え方を取り入れている機関もありますが、まだ一般的には紛争解決方法として選択されることは多くありません。 本書は、メディエーションに関してわが国の第一人者である和田仁孝早稲田大学法科大学院教授の監修のもと、2013年より、実践的な組織として「Well-beingな社会を目指して」を活動理念とした一般社団法人メディエーターズを設立した二人の著者によって、より良い紛争解決のための具体的かつ実践的なメソッドを紹介しています。 この入門書は、メディエーション理論への絶好のきっかけとなるはずです。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 民事調停、家事調停とメディエーション(メディエーションの考え方/調停とメディエーションの違い/メディエーションの具体的な方法/メディエーションの理論/わが国におけるメディエーションの活用の方法)/第2章 調停者
・メディエーターのための実践方法(メディエーターに必要なもの/メディエーターの倫理
・行動規範)/第3章 調停
・メディエーションにおける代理人のあり方(訴訟、調停、メディエーションの代理人の役割の違い/メディエーションの代理と調停の代理/調停の代理に関する事例を考える/事例からの学び/メディエーションの代理計画(対話促進−問題解決モデル)/調停の代理人の養成/メディエーションの代理人の養成)

今すぐ購入

比較購入オプション

最終更新日: 2025-07-28 14:06:31

【3980円以上送料無料】調停にかかわる人にも役立つメディエーション入門/和田仁孝/監修 安藤信明/著 田中圭 のスペック・仕様・特長

書名カナ チョウテイ ニ カカワル ヒト ニモ ヤクダツ メディエーション ニュウモン
著者名 安藤信明、田中圭子
著者名カナ アンドウ,ノブアキ、タナカ,ケイコ
発行者 弘文堂
発行者カナ コウブンドウ
ページ数 180p
サイズ 22
製品番号 203688
ブランド
janコード 9784335356018
在庫状況 在庫あり

比較購入オプション

# Shop & Price
1
Amazonで確認
価格:
検索
Amazon Amazon