日本手話と日本語対応手話(手指日本語) 間にある「深い谷」 [ 木村晴美 ]

日本手話と日本語対応手話(手指日本語) 間にある「深い谷」 [ 木村晴美 ]
(1)
2 ショップ
3 商品

商品詳細

出荷目安の詳細はこちら商品説明似て非なるものとしての、日本手話と日本語対応手話(手指日本語)。そもそも手話とそうでないものを並べることに、根本的なおかしさがある。本書は、2つの間にある「深い谷」を初心者にもわかりやすく解説し、多くの人がいまだに持っている間違った認識、誤解を一つ一つ丁寧に解いていく。理論編の第1部と、著者自身の写真表現を使用した、豊富な日本手話、手指日本語の例文で、その違いを明らかにする実践編の第2部で構成された、手話話者、手話を学ぶ人、言語に関心をもつすべての人の必読書。〈木村晴美〉木村晴美(きむら
・はるみ)山口県生まれ。ろうの両親から生まれ育ったろう者。一橋大学大学院言語社会研究科修士課程修了。国立障害者リハビリテーションセンター学院手話通訳学科教官(1991年?)。NHK手話ニュース845の手話キャスターとして出演中(1995年?)。 著書に『ろう者の世界〓〓続
・日本手話とろう文化』(生活書院、2009年)、『日本手話とろう文化〓〓ろう者はストレンジャー』(生活書院、2007年)、『はじめての手話』(市田泰弘と共著、日本文芸社、1995年)、論文に「ろう文化宣言〓〓言語的少数者としてのろう者」市田泰弘と共同執筆『現代思想』1995年3月号、「手話入門〓〓はじめの一歩」『月刊言語』1998年4月号、「手話で表されるユーモア」『月刊言語』1998年4月号、「手話における表情の役割」『月刊言語』1998年12月号、「ろう文化とろう者コミュニティ」『障害学を語る』(筒井書房、2000年、所収)、「手話通訳者とバイリンガリズム」『月刊言語』2003年8月号、などがある。 ■ブログ「ろう者で日本人で…」: http://kimura?harumi.cocolog?nifty.com/ ■メールマガジン「ろう者の言語
・文化
・教育を考える」: まぐまぐ! http://www.mag2.com/

今すぐ購入

比較購入オプション

最終更新日: 2025-08-18 02:36:56

¥1650
rakuten HMV&BOOKS online 1号店

日本手話と日本語対応手話(手指日本語) 間にある「深い谷」 [ 木村晴美 ] のスペック・仕様・特長

書名カナ ニホン シュワ ト ニホンゴ タイオウ シュワ シュシ ニホンゴ アイダ ニ アル フカイ タニ
著者名 木村晴美
著者名カナ キムラ,ハルミ
発行者 生活書院
発行者カナ セイカツシヨイン
ページ数 162p
サイズ 21
製品番号 204885
ブランド
janコード 9784903690797
在庫状況 在庫あり

比較購入オプション

# Shop & Price
1
Amazonで確認
価格:
検索
Amazon Amazon
2
日本手話と日本語対応手話 間にある「深い谷」 / 木村晴美 【本】
価格:
¥1650
rakuten HMV&BOOKS online 1号店
3
日本手話と日本語対応手話<手指日本語> 間にある「深い谷」[本/雑誌] (単行本・ムック) / 木村晴美/著
価格:
¥1650
rakuten ネオウィング 楽天市場店
4
日本手話と日本語対応手話(手指日本語) 間にある「深い谷」 [ 木村晴美 ]
レビュー: 6
app.ratings: (6)
価格:
¥1650
rakuten 楽天ブックス