MPDの新シリーズ 新しい「MPD2」シリーズは、前モデル「MPD」シリーズから、約6年の歳月をかけ多くのMPDユーザーの意見を反映させ生まれた、待望の第二世代です。パッドコントローラーの根源であるパッド部分から見直し、MPD218には応答性の高いバックライト付きの新しいMPCパッドと3つのパッドバンクを搭載。更に、従来モデルにはなかった6つのアサイン可能なコントロール・ノブを新たに装備し、3つのコントロールバンクを切り替えることで、計48のサウンドと18のMIDI情報をコントロールできます。 iOS対応 「MPD2」シリーズは、MacでもWindowsでも、特別なドライバーをインストールすることなく、USBケーブルを接続するだけで動作するのはもちろん、新たにiOSデバイスにも対応(要Apple Camera Connection Kit・別売)。音楽制作やパフォーマンス・スタイルに新しい可能性を開きます。 付属ソフトウエア 「MPD2」シリーズには、すぐにビートメイクできるように、定番の「Ableton Live Lite」や「AKAI MPC Essentials」に加え、それぞれ15GBを超える高品位パーカッション音源SONiVOX「Big Bang Cinematic Percussion」と高品位ドラム音源SONiVOX「Big Bang Universal Drums」を付属。これらのソフトウエアだけで圧倒的迫力のリズムサウンドを作成可能です。 ■MPD218の主な特長 ・16個のバックライト付きMPCパッド ・3つのパッドバンクで、計48のサウンドにアクセス可能 ・3つのコントロールバンクで、計18のMIDI情報にアクセス可能な360°回転コントロール・ノブ ・MPCノートリピートとフルレベル機能 ・iOSに対応(要Apple Camera Connection Kit、別売) ・16プリセット ・USBバスパワー、ACアダプター不要 ・付属ソフトウエア:Ableton Live Lite、AKAI professional MPC Essentials、SONiVOX Big Bang ・Cinematic Percussion、SONiVOX Big Bang Universal Drums ・専用エディターソフトウエア付属 ■仕様■ ・パッド:16(ベロシティ&プレッシャー対応、バックライト、3パッドバンク、 Note/Program/Program Bankをアサイン可能) ・ノブ:6(360°回転アサイナブル、3コントロールバンク、CC/Aftertouch/Inc-Dec1/Inc-Dec2をアサイン可能) ・ボタン:6 ・端子:USB端子 x 1、Kensingtonロック ・電源:USBバスパワー ・サイズ(W × D × H):約23.9cm x 20.1cm x 4.1cm ・重量:約0.75 kg ・Macシステム要件(MPD218本体):1.25GHz G4/G5以上(Intel Mac推奨)、1GB RAM(2GB以上推奨)、Mac OS X 10.4.11(10.5以上推奨)、USB端子 ・Windowsシステム要件(MPD218本体):1.5GHz Pentium 4およびCeleron互換以上(マルチコアCPU推奨)、1GB RAM(2GB以上推奨)、Windows XP以上、Winodows互換サウンドカード(ASIO対応推奨)、QuickTime、USB端子 ※ システム要件は、MPD218本体のもので、付属ソフトウエアに対するものではありません。 ※ 仕様は断りなく変更される場合がございます。
Welcome to BestPeek.com, your trusted destination for comparing the best deals online! We are committed to providing you with an exceptional browsing experience tailored to your preferences. To achieve this, we use cookies and similar technologies on our website.